バルコニータイルとは、ベランダに敷き詰めるタイルのことです。通常のシートを敷き詰めたような仕上げのベランダではちょっと味気ないですよね?そこで、お洒落なタイルを敷き詰めて、ガーデニングを楽しんだり、デッキチェアなどを置いて、第二のリビングルームにしてみたりと、足元の印象を変えるだけで、あっという間にセンスアップするのが良いですね。バルコニータイルは、様々な材質のものがあり、軽くて扱いに簡単な樹脂製のものや、硬くて椅子や植木鉢でこすれても傷が付きにくいセラミック製のもの、ナチュラルテイストなウッドタイプのものなどがあります。バルコニーに敷き詰めるものですので、お手入れが簡単で、台風などの際にも飛んでいかないような安全性の高いものを選ぶようにしましょう。
多少汚れても、高圧洗浄機などで、サッと洗い流せるところもバルコニータイルのメリットですね。バルコニーに出てみて外壁などとマッチする色合いのものを選ばれると、落ち着いた空間が出来上がります。自分が作ってみたい雰囲気に合わせたセレクトが出来るところも良いですね。近頃では、ナチュラルなウッドタイプのバルコニータイルを選んで、裸足で歩き回れるようにされる方もいます。
天気の良い日にお気に入りの飲み物を持って、のんびりベランダで過ごすというのも贅沢な時間ですね。また、友人が遊びに来た際には開放感のあるベランダで、楽しくランチタイムという時、綺麗なタイルで仕上げた空間がセンスの良さを強調してくれますね。